2023年12月15日新規就航!成田と旭川を結ぶ唯一の直行便♪

北海道の真ん中「旭川」へ!

成田空港からひとっ飛びで行ける北海道・旭川。2023年12月15日(金)から1日1往復で運航を開始し、新規路線の開設によってますます便利になります。北海道のほぼ真ん中に位置する旭川空港。路線バスや車を使えば、旭川中心部や旭山動物園まで約35分、美瑛町へ約15分、富良野エリアや大雪山旭岳へも約60分と、スムーズで良好な交通アクセス。自然豊かな道北観光さらには道内周遊の起点として最適です。魅力的な格安運賃でもっとお得に、もっと手軽に、旅行したい方は必見。ジェットスターを利用して、北海道の旅を存分に満喫しましょう!!

AREA
  • 旭川のおすすめ観光スポット

    旭川のおすすめ観光スポット

    旭川で行っておきたいおすすめ観光スポットをピックアップ!江戸時代からのお酒の歴史も学べる「男山酒造り資料館」やアイヌ文化や北方民族の資料を展示した「旭川市博物館」や北海道最大級の科学館「旭川市科学館サイパル」など旭川の人気スポットをご紹介!
  • 旭川市 旭山動物園

    旭川市 旭山動物園

    日本最北の動物園。動物に快適な空間を用意し、動物が本来持っている生態や行動を引き出して、それを見てもらうという「行動展示」の手法で一躍全国で有名になりました。東京の上野動物園の月間入場者数を超える数の人が訪れています。
  • おすすめホテル

    おすすめホテル

    北海道第二の都市である旭川市。JR旭川駅周辺を中心に個性豊かなホテルが立ち並びます。利便性の高さ、お料理の美味しさ、景色の良さ、温泉の豊富さなど特徴もさまざまです。アクセス良好な旭川のホテルに泊まって、旅を快適にしてはいかがでしょうか。

観光情報

旭川のおすすめ観光スポット

男山酒造り資料館

男山酒造り資料館
旭川を代表する地酒“男山”で知られる蔵元にあり、酒造りの歴史と文化を伝える資料舘。男山ゆかりの浮世絵をはじめ、江戸時代の酒造りに関する貴重な資料や道具を展示し、入館無料で楽しめます。冬期の仕込み時期には酒造りの様子を見学したり、売店では朝しぼり酒の試飲や蔵元限定のお土産を購入することができます。

旭川市博物館

旭川市博物館
「アイヌの歴史と文化に出会う」をテーマに、旭川を中心とした北北海道の歴史や文化、自然との関わりについて学べる総合博物館。多彩な資料の展示のみならず、北海道を代表する先住民アイヌの人々の生活様式やアイヌの伝統的な住居などが忠実に再現されています。当時の情景をリアルに体感できるとあって評判も上々です。

旭川市科学館サイパル

旭川市科学館サイパル
「ふしぎからはじまる“科学”との出会い」をコンセプトにした北海道最大級の科学館。北国の自然現象や科学実験など、幅広い視点から楽しく科学を学べる体験型施設です。「北国」「地球」「宇宙」をテーマにした常設展示の他、実験室、体験室、プラネタリウム、天文台があり、子供から大人まで一日満喫することができます。

旭川市 旭山動物園

ほっきょくぐま館

ほっきょくぐま館
旭山動物園は国内初となるホッキョクグマの繁殖に成功した施設。旭山動物園の目玉スポット「ほっきょくぐま館」では、迫力満点の水中ダイブや華麗な遊泳、ホッキョクグマのエサとなるアザラシの気分を味わえる“シールズアイ”など、ホッキョクグマの生態を目の当たりで体感できるユニークな展示で、園内でも特に人気を集めています。

あざらし館

あざらし館
旭山動物園と言えば、あざらし館の「行動展示」が代表的。旭山動物園の名を一躍有名にし、行列ができるほど高い人気を誇ります。水中を垂直に移動する習性を生かした円柱水槽と大水槽。水槽の中を上下左右、自由自在に泳ぐアザラシの姿を360度で楽しめます。屋外放飼場の岩場でくつろぐ様子を見学するのもおすすめです。

期間限定ペンギンの散歩

期間限定ペンギンの散歩
旭山動物園の冬の風物詩となっている“ペンギンの散歩”。冬場の運動不足解消のため、積雪期になると1日2回(3月は午前1回)、ペンギンが並んで行進します。なんとペンギンの自由意志で散歩しているのだとか。雪原の上をよちよち歩き、寄り道したり腹ばいになって滑ったり、愛らしい姿に癒やされること間違いなし!

ツアー情報

おすすめホテルのツアー情報

北海道第二の都市である旭川市。JR旭川駅周辺を中心に個性豊かなホテルが立ち並びます。

コートホテル旭川
旭川駅から徒歩2分の好立地!

コートホテル旭川

旭川駅から徒歩2分にありながら、旭山動物園まで車で約30分、バスでも約40分の好立地です。また、富良野・美瑛・層雲峡などの観光地までのアクセスも良好で、冬場はスキー場までの車で1時間以内です。客室は白色を基調として清潔感があり、落ち着いた雰囲気でリラックスして過ごせます。朝食は3種のセットメニューをご用意しているので、連泊でも飽きずに楽しめます。旭川で育ったアテンダントがガイドブックに載っていない穴場のお店を紹介してくれるので、地元ならではの情報を聞いていグルメ・観光・景色を満喫してください。

アクセス

◆JR函館本線「旭川駅」正面

ホテルクレッセント旭川
道北の中心地旭川で、心地よいヒュッゲな時間を演出

ホテルクレッセント旭川

暮らしを豊かにする、北欧デンマーク発のライフスタイルにヒントを得て、ホテルでの滞在を通して日常の幸せに気付く提案をしてくれるのがこちら。ほっこりした時間や居心地のいい空間を意味するデンマーク語“Hygge(ヒュッゲ)”をコンセプトに、心に残るヒュッゲな時間を過ごせるようなこだわりがホテル随所に見られます。夜は質の高いベッドでリラックスして眠り、食べる幸せから始まる朝。北欧の部屋をイメージしたレストランでの朝食はビュッフェスタイルで提供され、地元のおいしさが一口ごとに広がる幸福感に気分も上々です。

アクセス

◆JR函館本線旭川駅下車徒歩7分

ホテル大雪 ONSEN&CANYON RESORT
3つの大浴場と2つの露天風呂が人気の山岳リゾート

ホテル大雪 ONSEN&CANYON RESORT

自然豊かな国立公園内に位置し、道内きっての景勝地・層雲峡に佇むリゾートホテル。温泉街で最も高台の立地を活かし、最上階の露天風呂や大浴場の展望風呂から、壮大で美しい絶景を望みます。開業70周年の節目にあわせ、2024年までに本格サウナとロビーを改装、オープンキッチンやベーカリーを新設してリニューアル。山岳リゾートの趣と温もりある和モダンな空間へとアップデートされています。名湯につかり、自慢のお料理をいただきながら、心地よいリゾート体験ができるはず。旭山動物園や富良野への観光拠点としても使えます。

アクセス

◆JR上川駅からバスで約30分、JR旭川駅からバスで約1時間55分

おすすめ
ツアー特集

特集から探す

FEAUTURE

担当者厳選!おすすめツアーを特集でご紹介します!